コブハクチョウ Mute Swan
冬鳥第一号は… 9月上旬のある日の夕方のこと。 久し振りに来てみた公園の池を覗いて見ると、 早くも冬鳥のカモさんが到着していた。 でも皆単独だったので、ちょっぴり寂しい。 カモさんたちって、群れで飛んで来るイメージだけど、 1羽だけ途中ではぐれて…
カモさんたちに会いに行った日。 多くの家族連れで賑わっていた。 芝生の広場でバドミントンをしたり、ベンチに座って喋っていたり。 コブハクチョウさんや渡り鳥のカモさんたちをスマホのカメラで撮ったり。 水鳥たちを見ているとほっとするね。 何か面白い…
昨日は3時半頃から凄い雨と風の音で目を覚ましました。 そこから眠れず窓の外を見てました。 スピードが早かったようで、朝にはすっかり台風一過の空。 じめじめ蒸し暑い一日となりました。 今年は、地震、豪雨、台風と立て続けに自然災害に直面する年となっ…
鳥インフルエンザの影響で閉鎖されていた池が、 GW前に解禁となりました。 既にもう皆北へ旅立った後。 取り残されている鳥さんはいないようで良かった(^^) 池の水面には綺麗なスイレンの花が咲いていました。 春の花たちが満開♫ アヒルさんはのんびりとお…
偶然出会ったコゲラさん 林を歩いていると、木をコンコンコンと軽く叩く音がする。 この木かな?隣の木かな? 音がする方を見上げてみると、初めましてのコゲラさん。 小さくて可愛い♫ バードウォッチングを始めてみると、 公園には名前も知らない野鳥さんが…