ユリカモメ Black-headed Gull
ハシビロガモの群れ…よく見ると先頭を率いていたのはヒドリガモ 公園、ため池、川、海… どこに行っても絶対にいるヒドリガモさん。 2年前よく見かけたオナガガモさんを今年はあまり見かけない。 私の鳥見場所では今季は飛来数が少ないのかな。 まだ秋の空気…
週末は暖かくなりました。 久し振りに海を見に行って来た。 メスのイソヒヨドリさん。 最近は住宅地でもよく見かける。 オスは青い羽がとても綺麗。 メスのオナガガモさん。 暖かな光の中でお昼寝中だったけど、起こしてしまった…。 食事中のヒドリガモさん…
月初ぐらいから苦しんでいた咳。 結局、2週間以上かかってなんとかおさまってきた。 いつもの風邪となんだか少し違う症状。 37度台の熱と、関節痛と、軽い喉の痛みと、ひどい咳。 熱と関節痛はすぐにおさまったけど、咳だけが続いたので医者にかかった。 処…
コアジサシの他には夏鳥はあまり見かけませんでした。 干潟に水鳥がどんどん集まって来ていたので行ってみる。 コサギとカルガモが休憩したり魚を狙ったりしていました。 続々とやって来ていたカルガモたち 向かい風を利用して遊ぶ鳥たち ↓ 空に浮かぶユリカ…
この池の主。 コブハクチョウさまにご挨拶。 「ごきげんよう」 同じく主、アヒルさん。 いつも一緒にいた仲間はどこに行ったのか。 1羽でなんだか寂しそう。 「大丈夫。1羽じゃない。皆いてるで」 (この表情が好きだ) 「みんな、集合!」 「ほら、見てみ」…
冬鳥のユリカモメが到着していました。 飛んでいる姿が美しいです。 鳥は飛んでいる姿が一番生き生きしていて、美しいなと思います。 まだ紅葉が残っていた頃。 紅葉をバックに。 結構お気に入り。 「寒くなって来たね」 暑い暑い7月の某日、☝アオサギさんが…
カルガモさん、そんなに急いでどこ行くの~!? 観察橋近くの池は、渡り鳥のカモさんで賑わっていて、 カルガモさん達がとなりの池に移動して来ていました。 同じ池では、のんびりまったり~の、お休み中のキンクロハジロさんもいた。 観察橋のある池。 「い…
「あ~あったかいわ~♡」 ハクセキレイさんは… 「お散歩ですよ」 「お散歩ですよ♪」 「あったかいわ~♡」 川や湖が氷で閉ざされてしまう北国から、 冬を過ごすためにやって来ているカモさんたち。 水草や種子、貝やプランクトンなどを食べています。 この日…