3月に入ってすぐ、空高く飛んでいる1羽のツバメを見た。
彼の目的地はきっともっと先なのだろうな、と思いながら見送っていた。
まだまだ会いたい冬鳥さんがいるんだけど…。
また、来季かな。
皆、無事に帰るんやでと心の中で声をかけながら、カモさんに会いに行った…。
2月に某池で会ったオナガガモさん
寒かったある日、100羽以上のオナガさんが固まって昼寝をしていた。
この混雑した中で、時々、場所移動をするオナガさんがいて(特にメスさん)、
ふと目を覚ましてよちよちと移動しながら、寝ているオナガさんにぶつかって行く(笑)
ぶつかられたオナガさんは、「気にせずに寝ているもの」、「起こされて迷惑そうに顔だけ上げてまた眠るもの」、「起こされて不機嫌になるもの」の3通りいた。
起こされて不機嫌になったオナガさんが文句を言うと、たちまち喧嘩が勃発する…
🦆🦆🦆🦆🦆
3月上旬のカモさんたち
今季はハクチョウに何度か会いに行っていたので、
公園のカモさんに会いに行く時間が減ってしまった。
3月上旬のある日、オナガガモさんの姿が既になかった。
残っていたのは…
ミコアイサはペアで。
やっと近くに来てくれた&可愛いメスさんにも会えた!
ヒドリガモさんはまだたくさんいた。
昨年もヒドリガモさんは結構遅くまで見られたので、3月いっぱいは会えそう。
お手入れ中のヒドリガモさん♫
手入れしている姿が可愛いのだ!
ハシビロガモさんも羽のお手入れ中♪
夏羽になっていたカンムリカイツブリさん。
冠羽が爆発してるの初めて見たわ(笑)
最後にコサギさん。
綺麗な飾り羽を見てみたいんだ。
フワリと開かないかな~と待っていたけど…。
御覧下さりありがとうございました!
今日一日が、素敵な一日となりますように!