Birds-✯旅の途中の小鳥たち

桜の想い出

冬の寒さがとっても苦手だ。 この冬は体調も良くなかったのであまり出かけることもなかったけど この頃は、春のポカポカ陽気に誘われて出かけずにはいられない。 青空と新緑と色とりどりの花。 太陽の温もりがとても気持ちいいと感じる。 そんな太陽の温もり…

コスモスと夏の名残りと

そろそろ今年のコスモスも終わり。 コスモスを見に行って来ました。 枯れ始めた花も見られましたがお花畑は多くの人で賑わっていました。 そして、コスモス畑にやって来ていた可愛らしいお客様! 南下途中のノビタキさんもまだまだたくさん! コスノビさんに…

秋の渡りのヒタキさん

最高気温が20℃をちょっと下回ったぐらいないのですが 寒さが苦手な私は早くもストーブを出しました。 雪国にお住まいの方に笑われそうだけど。 小学生の頃、積雪のすごく多いところに住んでいたのですが 昼休みは吹雪いていない限り外で遊ばなければならず、…

咲き始めた秋桜とともに

土曜日までは半袖で過ごせるぐらい暖かい日が続いていましたが 翌日はニットがちょうどいいぐらいの肌寒い日曜日となりました。 最高気温が10℃近く下がったんじゃないかな? ああ、これから寒くて暗いグレーの季節がやってくるんだなあ…。 夏が終わって秋か…

コスノビさん

稲刈りが終わった田んぼの上空を冬告げ鳥のアトリの大きな群れが飛んでいた。 電線にとまったり、田んぼに下りたり、一斉に舞い上がったり。 「もうすぐ冬がやって来るよ!」と伝えに来てくれたみたい。 しばらくすると山の向こうへと消えて行った。 あとか…

田んぼに集う鳥さんたち

田んぼの隅っこではコスモスが咲き始めていました。 稲刈りが終わった田んぼでは ハト、ムクドリ、スズメたちが落穂を求めてやって来ました。 鳥さんたちにとっても恵みの秋。 まだ稲刈りが終わっていない田んぼの畦道で ハクセキレイさんと旅の途中に田んぼ…

ヒガンノビ & アベリアノビ

田んぼのヒガンバナはもう枯れ始めていました…残念… もう少し早く見に行けたら良かったな。 稲刈りは半分ぐらいが終わっていました。 田んぼの真ん中に突然フワッと小鳥が1羽。 久し振りに会いたかった小鳥さんがバッタを咥えて、只今参上! オスのノビタキ…

初めましてのヤツガシラさん

ドキドキワクワクしながら遠征先に到着すると 長い嘴、黒と白の縞々の背中と冠羽のユニークな姿の鳥さんが1羽。 初めましてのヤツガシラさんは1羽でポカポカ陽気の空の下 のんびりとごはんを探してた。 長い嘴で地面をツンツンしながら、ダンゴムシ等の虫を…

ノゴマ

山歩きの途中、カラガラの群れに遭遇した。 皆忙しく木の実などを啄んでいた。 そんな様子を立ち止まって観察していると 視界の端の方にピョンピョン飛び跳ねる鳥が映った。 冬鳥のシロハラがもうやって来てるんだと思い、レンズを向けると オスのノゴマさん…

ムギマキ

山歩きの途中、ムギマキに出会いました。 私にとってはこれが初めての出会いでした。 ムギマキは春と秋の渡りの途中にだけ、日本に立ち寄る旅鳥です。 ごちそうがいっぱい! オスのムギマキさんがお食事中。 (遠すぎて、がっつりトリミングしています) こち…

ひたきさん

台風一過のある日。 朝から素晴らしく晴れていたので、急いで用事を済ませて久し振りに大好きな森へ。 綺麗に晴れた! シオカラトンボがたくさん。 エゾビタキさん! 遠いなあ…と思っていたら下の枝に下りてきてくれた。 ノビタキさん! コサメビタキさん! …