Birds-✯水辺の鳥たち

冬の可愛い水鳥たちのこと

ある日、池で見かけたカップルさんが 「あの綺麗なカモはなんて言うカモやろ?隣にいる地味なんはカルガモやんね」 と話してた、その指差した方を見ると綺麗なカモはヒドリガモのオスで カルガモと呼ばれていた隣のカモはヒドリガモのメスでした。 実は結構…

ある晴れた日に

お天気が良かったある日の午後。 田んぼや麦畑の上ではたくさんの鳥たちが飛び回っていました。 「なんだか楽しそうだな~私も入れてよ~」 と、ちょっと休憩がてら寄り道♬ しばらくの間、鳥たちと一緒に時間を過ごした。 ※春に撮った写真になります(;^_^A …

密過ぎて…美しくて

池には魚を捕まえるチャンスとばかりに たくさんのコサギやダイサギがやって来ていました。 中には餌を探していると他の仲間との距離間が気になるようで 「近寄るな!」と追っかけまわす一匹狼のようなコサギや 皆とは少し距離を置いてマイペースに食事をす…

白とアオ

ゆったりと午後のひとときを過ごすカモさんたち。 大好きなハシビロカップルや のんびり談笑するマガモたち 一人岸辺でごはんをさがしていた冬羽のバンちゃん そして… 「あらまあ、びっくり」 コサギだらけ ダイサギも 自分の縄張りに入ってくるサギを追いか…

オオバン頼み

小鳥が2羽飛んできて近くの枝にとまった。 カワラヒワのメスさんとオスさん。 この時期「ホーホケキョ」と鳴かないからいないと思われがちなウグイス。 「ジャッジャッ」と忙しなく鳴きながら植え込みの中を移動してる。 滅多に姿を現さないだけで、結構たく…

春の渡りのコサメビタキさん

春の渡り。 公園にも夏鳥たちが姿を見せた。 コサメビタキさんに会いました。 枝から枝へと得意のホバリングで虫を捕まえていた。 小声でぶつぶつと呟くように囁くように囀っていた。 目的地へ目指す途中、ここでちょっと一休みしながら歌の練習をしているの…

シラサギさん

自宅で過ごすことが多くなり 時間ができたらやろうと思っていたことをしながら過ごしている。 いつも掃除できてないところ(洗濯パンとか…)を掃除したり 溜まっていた録画を見たり マスクを手作りしてみたり(☜今一番ハマっていることはコレ) 過去の写真の…

いとおしい瞬間

3月末には渡り鳥のカモたちは旅立ちを迎え、数を減らしていた。 毎年4月頃まで見られるヒドリガモさん。 まだ多くが池で休んでいた。 遠くの方でメスのヒドリガモさん同士が喧嘩をしてるみたい… どちらのメスさんにもパートナーがいた。 左のペアのメスさん…

バンちゃん

冬の池にやって来ていた複数のオオバンの中に1羽、 バンちゃんがいるのを見つけた! 一羽でせっせと食事中だった。 バンちゃんが水をかくたび、水面の弧が美しく広がった。 水中の水草を引っ張る。 バンは同じクイナ科の仲間、オオバンよりも少し小さい。 オ…

カワセミ

オスのカワセミさんに出会いました。 水面の上を何度も行ったり来たり。 「ピピーッ!」と声がしたので振り返ると近くの枝にとまって 魚を狙って飛び込んだ! しばらくこの枝にとまって水面を見つめていた。 と思ったら… 次の写真は見事にブレブレです(笑) …

夕方に飛ぶ ゴイサギ

夕方、冬鳥のカモたちはまだいるのかな?と池を覗いてみると ゴイサギが葦の中で休んでいた。 成鳥。 後頭部から伸びる白くて長い飾り羽を持つ。 ホシゴイ。 ゴイサギの幼鳥の羽は褐色で斑点があり それが星のように見えることからホシゴイと呼ばれています…