Little bird stories-オオルリ ぼさお日記

元気でね、ぼさお!

山では鳥たちの歌合戦は聴こえてこなくて、蝉の声だけが響き渡ってた。 メジロさんとコゲラさんがちょろっと姿を見せてくれたけど 夏鳥の姿は見あたらない。 苔のカーペットを歩いて行くのは誰かな? もみじの葉が色づき始めていた ぼさおがやって来ないか待…

おかえり、ぼさお!

山の季節の移り変わりは少しゆっくり。 ひんやり感じる空気を吸いながら、自然を感じて歩くのは気持ちいい。 山に入るとすぐに小鳥たちの歌声が聞こえてきた。 シジュウカラさんに出会った。 夏鳥のキビタキさんたちにも出会った。 お腹の辺りまで黄色い子。…

ぼさおがおしえてくれたこと

まだ肌寒かった4月初旬の朝。 山に入ると元気な歌声が聴こえて来た。 高い木のてっぺんで囀っていたのは、青い鳥。 その青い鳥は時々場所を移動しながら長い間、木のてっぺんで大声で囀っていた。 初めて出会ったオオルリだ。 初めて出会ったオオルリ、ぼさ…

さよなら、ぼさお!

ぼさおが縄張りにしていた場所へ行ってみる。 もしかすると、今日は会えるかもしれない。 でも、オオルリの歌声は聴こえてこなかった。 もうここにはぼさおはいないのかな? しばらく待ってみると元気な歌声が遠くから聴こえてきた。 歌声は近づいて来て頭上…

ぼさおは、どこへ?

7月上旬のこと。 山に入るといつも聴こえてくるぼさおの歌声が聴こえてこない。 ぼさおの縄張り場所まで行ってみる。 いつも休憩に下りてくるところで待ってみた。 でもそこにいたのはぼさおではなくオスのキビタキさんだった。 キビタキさん、ぼさおがどこ…

あきらめるな、ぼさお!

4月から観察を続けているオオルリのぼさお。 2ヶ月経つけどまだパートナーに出会えていないみたい(´;ω;`) でも、最初に出会った時とは見違えるほどお腹のぼさぼさ感が無くなってきた。 4月 ずっと木の上で囀っていたけど途中休憩に下りて来たぼさお。 長旅…

負けるな、ぼさお!

沢で囀っていたぼさおといけおのそれぞれの縄張りの中間地点に 新たなライバルが現れた! 新たなライバルもまたイケメンだった…。 いけおは枝にちょこんととまり 意中の誰かさんのためだけの歌を歌っていたみたい。 その誰かさんはいけおの近くにいて 時々地…

頑張れ、ぼさお!

オオルリが到着していた。 高い木のてっぺんで飛び回りながら囀る1羽。 長旅での疲れなのか、お腹のあたりがボサボサだ。 離れた場所にもう1羽も同様に木のてっぺんで飛び回りながら囀っていた。 そちらはわりと綺麗なオスさんだった。 ある日の早朝。 ぼさ…