Birds-✯冬の小鳥たち-アオジ

ベンチの足元で昼食を

2月も半分が過ぎ去りました。 昨日は少し寒さが戻ってきましたが、 この寒さが過ぎれば春の足音も大きくなってくるのでは な~んて勝手に思っています。 私は寒いのが大の苦手。 早く春にならないかな、なんて思っています。 冬のグレーの空からカラフルな春…

いつも何度でも

どこからともなく「ヒッヒッヒッ」の声が聞こえてきた。 草むらの中からは「チッチッ」の声が聞こえてくる。 冬鳥たちがたくさんやって来ている。 足取り軽く、ワクワクしながら森の中へ。 少し手がかじかむ12月上旬の朝。 まだ冬将軍が到着してなかった頃だ…

Long-tailed Rosefinch 紅猿子

今シーズンよく出会うアトリたち。 山歩きの途中でまた出会うことができました。 アトリたち 今季初のアオジさん ここはぼくの場所やねん! Long-tailed Rosefinch アオゲラさんの帰宅 アトリたち ちらりと見える大雨覆いの先が白っぽい(ちょっとわかりにく…

森のルリビタキさん

久し振りに出かけた大好きな森。 最初に出会ったのはやっぱりアオジさんだった。 飛来した当初は姿を見せてくれないことが多かったけど、 この時期、慣れてきたのかひょっこり出て来るようになった。 冬は越冬組とは別の場所で採餌しているのを見かけるホオ…

可愛いアオジさん

お山にたくさんのアオジさんが越冬にやって来ていました。 鳴き声はするけど姿が見えない。 皆、草むらの中にいて全然出て来てくれない。 でも、この日はほんのちょっぴり顔を見せてくれた。 ちょこんと葉っぱに飛び乗ったメスのアオジさん。 とっても美鳥さ…

初めて出会ったベニマシコ

今季ここでカシラダカに出会えるのが楽しみになっていた。 この日も仲良く2羽でごはん探し中…の背中♫ オスさんかな? 前回見たときより顔のマスクと冠羽の色が濃くなってるみたい。 落ち葉の中、じっとしていたら周りに溶け込んで見つからないね。 足元に早…

仲良しカシラダカ

飛来してすぐの頃は姿を見せてくれなかったアオジさん。 この頃は森に入ると真っ先に出会えるようになっていた。 嬉しい反面、もうすぐ彼らも旅立ちなので寂しくなるな。 ジョウビタキさんもたくさんやって来てくれたね。 とっても寒かった日。 カシラダカが…

青い鳥

森で出会った鳥さんたち。 いつも同じ場所にいるジョウビタキの男の子。 ジョウビタキさんもたくさん越冬に来ています。 今年の冬は暖冬ということもあり、ここは餌が豊富なのかな。 この冬、ここをどうやら気に入ってくれたルリビタキの彼。 「逆光や~」と…