コサメちゃんとプチパン

雨が降ったり止んだりで

しばらく太陽の顔を見ることができない日が続いています。

それに加えて長引くコロナ禍での生活。

なんとなく調子が良くなかったり

気分が乗らなかったりという日もあります。

かれこれもう1年以上も県内から出ていない(不要不急の外出で)

旅行に行きたい。

遠くへ行きたい。

 

◇◇◇ 

 

春、秋の渡りのシーズンに必ず公園に寄ってくれるコサメビタキさん。

おかえりなさい!長旅おつかれさま!

 

f:id:chocotarou:20210527212551j:plain

 

f:id:chocotarou:20210527212627j:plain

あごをカキカキ

 

コサメビタキは地味な羽色をしているけれど

まんまるお目目が可愛らしい。

 

f:id:chocotarou:20210527212851j:plain

 

f:id:chocotarou:20210527212936j:plain

大きな黒い瞳でこんにちは♪


ブツブツと囁くような声で囀っていると…ん?

さっきから近くでじっと様子を伺っているコサメさんがもう1羽。

 

f:id:chocotarou:20210527213218j:plain

 

f:id:chocotarou:20210702164746j:plain

 

f:id:chocotarou:20210527214430j:plain


2,3羽のコサメビタキさんが同じ木で

食事場所をめぐって時々静かに追いかけっこをしていました。

 

 

◇◇◇

 

 

コロナ禍の生活の中で良かったと思うこともありました。

無駄な買い物をしなくなったこと。

デパ地下でお惣菜を買うこともなくなった。

百貨店やモールに出かけることもなくなりました。

外食に行くこともなくなりました。

物が次から次へと溢れている時代。

新しい商品が出たら試したくなる、食べてみたくなってたけれど、

今あるものでなんとかできる。自分で作る。

新しいものをどんどん買うのではなくて

あったら便利は無くても平気なのだと改めて思う。

結果、節約できて良かったと思います。

 

 

週末家でゆったり過ごす時間も良いなと思うようになりました。

読書をしたり音楽を聴いたり、新しいことにチャレンジしたり。

1年前はスーパーからドライイーストやら強力粉が消えてましたが

今は手に入るようになりました。

焼きたてのパンって最高に美味しい!

おうちで作るようになりました。

自粛生活になんてならなかったら作らなかったと思う。

 

f:id:chocotarou:20210527221217j:plain
f:id:chocotarou:20210527221228j:plain
f:id:chocotarou:20210527221237j:plain

 

これまでの生活を見直す良いきっかけになりました。