Birds-✯夏の小鳥たち

キビタキ

鳥は、美しい容姿や美しい囀り声を持つオスがメスにもてる傾向にあるそうです。 生まれた雛たちは、巣の中で父の歌声を聴いて覚え 巣立ち後も美しく囀るオスの歌を聴いて学習するのだそう。 小鳥の中には、別種の小鳥の歌や虫の声等を真似たり 自分の歌にア…

負けるな、ぼさお!

沢で囀っていたぼさおといけおのそれぞれの縄張りの中間地点に 新たなライバルが現れた! 新たなライバルもまたイケメンだった…。 いけおは枝にちょこんととまり 意中の誰かさんのためだけの歌を歌っていたみたい。 その誰かさんはいけおの近くにいて 時々地…

センダイムシクイ

オオルリやコマドリの声だけでなく センダイムシクイの「チヨチヨビー」もたくさん聴くことができた。 枝から枝へチヨチヨビーと鳴きながら移動していた子 薄暗い森の中で小鳥がせっせと巣材を運ぶ姿を見かけました。 少し距離を置いて見ていると この木を中…

オオルリとキビタキ

山歩きの途中、夏鳥に出会うことができました。 オオルリはたくさん声を聴き、姿を見ることもできましたが コマドリは声しか聴くことができず そう簡単には目の前に現れてくれません…。 歩き始めてすぐオオルリの囀りが近くで聴こえてきました。 じっと静か…

道の駅のツバメ

ツバメが飛来した道の駅はとても賑やかでした。 昔は土間のある家であれば ツバメがおうちの中で巣を作っているなんてこともあったそう。 早朝からツバメが行き来できるように玄関のドアを少し開けておくのだそうです。 今では、ツバメに人気なのは人が多く…

頑張れ、ぼさお!

オオルリが到着していた。 高い木のてっぺんで飛び回りながら囀る1羽。 長旅での疲れなのか、お腹のあたりがボサボサだ。 離れた場所にもう1羽も同様に木のてっぺんで飛び回りながら囀っていた。 そちらはわりと綺麗なオスさんだった。 ある日の早朝。 ぼさ…

ツバメのねぐら入り

春、桜が咲く頃 インドネシアやフィリピンなど 遠い南の島から海を渡って日本にやって来るツバメたち。 子育てを終えた夏の終わりには塒に移動し 再び南の国へと向かうための準備を始めます。 雛は巣立つと親鳥から採餌や飛翔の訓練を受け 約2週間前後で親鳥…

ギョギョシギョギョシギョギョシ

ヨシが生い茂る河川敷で大合唱。 虫やカエルの鳴き声に負けないような大音量。 隠れて姿は見えないけど、時々枝にちょこんととまり姿を見せてくれました。 声高々に歌うオオヨシキリさん。 「ギョギョシギョギョシギョギョシ」 聞きなしは、「仰々しい」 賑…

駅のツバメさん

5月末に出会ったツバメさん。 巣作り中に落ちた藁を拾いに下りて来てた。 キョロキョロしてたらまた落としちゃった。 地面に下りて、巣材回収完了! 短い足でちょこちょこ歩く姿がとっても可愛い。 巣材集めのとき以外はめったに地面に下りてこないのだけれど…

チュイチュイチュイチュイ

巣作りに忙しいツバメさん。 巣材集めに次から次へと田んぼに下りて来た。 短く「チュイ」と一声静かに鳴いて下りて来る子。 「来たよ~」と賑やかに鳴きながら下りて来る子。 鳴き声で誰がやってきたのかわかるようになってきた(笑) 高めの声で「チュイチュ…

コシアカツバメ

田んぼに巣材集めに来ているツバメさんの中に コシアカツバメさんがいました。 ツバメよりほんの少し大きくて燕尾が長い、ツバメの仲間。 後ろ姿はこんな感じ。腰の部分がオレンジ色。 ツバメより少し遅れて、東南アジア等から日本に繁殖のためやってくるそ…

それはちょっと重いんじゃない?

キョロキョロと良い巣材が無いかと探していた1羽のツバメさん。 足元の大きな泥を持ち上げました。 それはちょっと重すぎやしない? ちゃんと巣まで運べるの? 落としちゃった…白いお腹は泥だらけ… もう一度挑戦! 大きな泥と格闘の末… しっかり掴んで! ま…

巣材集めに大忙し

巣作り真っ只中のツバメさん。 建築中の巣と田んぼを何度も往復し、大忙し。 作業中も辺りに注意を払いながら。 ☆石ころと泥☆ 泥がツバメさんのお家の建設に重要なセメントのような役割をしているのかな? 建築材料にセメントは欠かせません。 小さな石ころ…

奮闘中!

次々にツバメさん達が田んぼに下りてきます。 何度も建築中の巣と往復して大変だ。 藁を運ぶのにも一苦労。 色んなツバメさんの姿を見つけた。 長~い藁を運ぶよ! 出発…あっ! 落としちゃった…(^_^;) ◇ ◇ ◇ 足元が不安定。 巣材をしっかりくわえて… おっと…

泥んこツバメ

南の国から帰ってきたツバメさん。 朝から夕方まで巣の建築に大忙し。 飛翔能力は抜群に優れているけれど、歩くのは得意ではないみたい。 地面には危険がいっぱいだけど巣材を集めるため 上空を旋回し、周りの様子を伺いながら田んぼに下りて来ます。 巣材を…