カルガモ母さんと赤ちゃん

f:id:chocotarou:20200815213719j:plain

 

小さなため池で、カルガモ一家に出会いました。

こどもたちは色々なものに興味を示しながら泳いでいました。

お母さんはそんな雛たちが迷子にならないよう気を配りながら後ろを泳いでいました。

 

 

羽繕いの時間♪

f:id:chocotarou:20200815214534j:plain

 

お母さんが池から上がって羽繕いを始めると

雛たちも同じように羽繕いを始めます。 

カモの赤ちゃんは生まれるとすぐに立ち上がって歩いたり泳ぐことができます。

お母さんの後について餌の捕り方等を学んでいきます。

 

f:id:chocotarou:20200815215540j:plain

 

f:id:chocotarou:20200815215550j:plain

まだ小さな尾羽も丁寧に羽繕い

 

f:id:chocotarou:20200815215739j:plain

羽繕いが終わりちょこんと座って休憩

 

f:id:chocotarou:20200815215850j:plain

お母さんの足元だと落ち着くね

 

カルガモ母さんに守られて

雛たちは色々なものに興味津々。

皆が真っ直ぐ泳いでくれればいいんだけど…。

よそ見をしながら泳いでいて皆から遅れる子がいるの。

でも、カルガモ母さんはちゃんと見ていてわかっています。

 

f:id:chocotarou:20200815220430j:plain

遅れている子がいるとお母さんは止まって

 

f:id:chocotarou:20200815220620j:plain

皆に追い付くのを待っています

 

f:id:chocotarou:20200815220713j:plain

遅れて来た子にぴったり寄り添って泳ぎます

 

f:id:chocotarou:20200815220833j:plain

1羽、はぐれてしまっても

 

f:id:chocotarou:20200815221011j:plain

お母さんは迎えに来てくれます

 

f:id:chocotarou:20200815221113j:plain

 

f:id:chocotarou:20200815221455j:plain

皆のところに連れて行ってくれます

 

お休みの時間♫

f:id:chocotarou:20200815221846j:plain

 

今度は柔らかい草の生えた陸地に上がりました。

赤ちゃんたちは陸地をトコトコと歩き回り、池でも陸でも興味が尽きないみたい。

でも、お母さんが草の上に座ると皆集まってきた。

 

f:id:chocotarou:20200815222813j:plain

 

f:id:chocotarou:20200815222914j:plain

いっぱい泳いで眠たくなって来ちゃった(´Д`)

 

f:id:chocotarou:20200815223002j:plain

寝る子は育つ!おやすみ~💤

 

f:id:chocotarou:20200815223128j:plain

雛が寝ている間も警備に徹するお母さん

 

**********

📝カルガモ (軽鴨)

学名:Anas zonorhyncha 英名:Eastern Spot-billed Duck

カモ目カモ科マガモ属。全長58-63cm。日本に通年生息する留鳥。北部では冬になると南下する。雌雄同色。オスの方が羽縁がはっきりしていて、上尾筒、下尾筒が黒い。

**********

 

◇◇◇

 

カルガモ赤ちゃんの可愛らしい表情と、

雛たちを優しく見守るお母さんの姿にほっこりした朝でした。

 

お盆休み後もまだ日中は強烈な日差しで、夜は熱帯夜になる日が続いていましたが

ようやく朝起きて窓を開けると気持ちの良い風が入るようになりました。

少しずつ秋が近づいて来ているのを感じます。

 

今日一日が素敵な日となりますように☆